お客様の事業スタイルに合わせて、レールの細かい仕様をお選びいただけます。
単品販売を開始予定。
【ローラー DOWN モデル】rail design No.01

ー 棺のみで、ご使用になられる事が多い ー
【 単 品 価 格 】お問い合わせ。
【 製 作 期 間 】調整中 ※土日祝タイミングによる。
【 基 本 機 能 】ワイド・ロング・ショートの、棺に対応可能。
【 デザイン性 】ローラーのエンドが隠れ、見た目がスマート。
【 オプション 】ローラー部分のセンターに、化粧板材の施工可能。
【 オプション 】ヘアライン材・鏡面加工などの、素材変更可能。
【 オプション 】サイズオーダー可能。レール延長パーツ対応可能。
【ローラー UP モデル】rail design No.02

ー ストレッチャーを、ご使用になられる事が多い ー
【 単 品 価 格 】お問い合わせ
【 製 作 期 間 】調整中 ※土日祝タイミングによる。
【 基 本 機 能 】ワイド・ロング・ショートの、棺に対応可能。
【 デザイン性 】フラットな状態から、ローラーを立ち上げてある。
【 オプション 】ファスナーを付けたまま、棺の積載が可能。
【 オプション 】ヘアライン材・鏡面加工などの、素材変更可能。
【 オプション 】サイズオーダー可能。レール延長パーツ対応可能。
【準備中です】

ー 準備中です ー
【 単 品 価 格 】お問い合わせ。
【 製 作 期 間 】調整中 ※土日祝タイミングによる。
【 基 本 機 能 】
【 デザイン性 】
【 オプション 】
【 オプション 】
【 オプション 】
【準備中です】

ー 準備中です ー
【 単 品 価 格 】お問い合わせ
【 製 作 期 間 】調整中 ※土日祝タイミングによる。
【 基 本 機 能 】
【 デザイン性 】
【 オプション 】
【 オプション 】
【 オプション 】
check!
【ローラー DOWN モデル】 → [レール] design No.01 → 標準仕様


基本的な美観を意識して設計したレール。
高さを低めで設定し、軽く、ベース側へのメリットも多いです。

ビスやボルトの頭を最大限に
見せなくする様に工夫。
美観をUP出来ました。

通常位置に設定してある金物。
差し替えて可変する仕様。
6.5尺棺も通常対応。

ステーに余計な負担が
掛からないように工夫。
ベースに干渉しない高さ設計。

緩みで外れる問題を解決した
アオリの支点部分。
強度も十分に確保しました。
【ローラー DOWN モデル】rail design No.01

様々な実用例を伺い、必要な機能を備えた “ シンプルなレール ”

手前に金物を差し替え。
ショートの棺に対応。
差し替えはスムーズです。

ロングの棺に対応の金物。
手前側にも差し替え可。
使わない時は、ベース収納へ。

角度は約30度に設定。
アオリの長さも十分で
幅広い車種に対応出来ます。

デザインNo.01・02と共通。
支点・角度・長さなど、
基本機能はすべて共通します。
check!
【ローラー DOWN モデル】 → [レール] design No.01 + 追加オプション → センターメイク


ベースの化粧仕上げ材と合わせた、センターメイク。
こちらは、実績があるメラミン化粧板材4色をモデルに。

メラミン化粧板材(黒:柄小)
黒無地に見えますが、
石目柄がさり気なく上品。

メラミン化粧板材(黒:柄大)
定番人気の黒の大理石柄。
ラインがハッキリ出る印象。
【ローラー DOWN モデル】rail design No.01
.jpg)
追加オプション:センターメイク

メラミン化粧板材(グレー)
ステンレスの色に近い分、
よりさり気なく、センス良く。

メラミン化粧板(白)
軽い印象、レールだけ白も◎
明るいラインで、高級感あり。
check!
【ローラー UP モデル】 → [レール] design No.02 → 標準仕様


基本機能、本体高さ・幅など、No.01と同じ。
ローラーがUPしているデザインで、追加加工がし易いのも特徴。

棺をレールに乗せる際、
指を挟まないように、
ローラーよりサイドを低く。

通常位置に設定してある金物。
差し替えて可変する仕様。
6.5尺棺も通常対応。
(No.01・02 同様)
.jpg)
ステーに余計な負担が
掛からないように工夫。
ベースに干渉しない高さ設計。
(No.01・02 同様)

緩みで外れる問題を解決した
アオリの支点部分。
強度も十分に確保しました。
(No.01・02 同様)
【ローラー UP モデル】rail design No.02

棺のみご使用でも、細かい配慮をした “ 使えるレール ”

手前に金物を差し替え。
ショートの棺に対応。
差し替えはスムーズです。
(No.01・02 同様)
.jpg)
角度は約30度に設定。
アオリの長さも十分で
幅広い車種に対応出来ます。
(No.01・02 同様)

ロングの棺に対応の金物。
手前側にも差し替え可。
使わない時は、ベース収納へ。
(No.01・02 同様)

棺を傷つけないように、
ローラーを前面へ飛び出し、
安心して、スムーズに。
check!
【ローラー UP モデル】 → [レール] design No.02 + 追加オプション → ファスナー


ファーノ社様製 ファスナー(モデル:5-13)を追加装備。
付けっぱなしで、棺・ストレッチャーを兼用できます。
.jpg)
ストレッチャーの使用頻度を
考慮すると、あると便利。
セットし易く、安心。

折り畳んだ様子。
使い方は簡単・楽です。
純正のファーノ製で揃える◎
【ローラー UP モデル】rail design No.02
.jpg)
追加オプション:ファーノ社様製ファスナー

サイドのレバーで前後に動作。
メリットは、使い易い。
デメリットは、価格が高い。

使わない時は、折り畳み。
ローラーより低く、
棺・ストレッチャーに干渉せず。